寝ても覚めても夢の中

夢の中へ行ったきり、戻ってこれなくなったアラサー。 今日も元気に2.5次元をひたすら愛でる。

ジャニヲタOLの応援スタンス

遅ればせながらちょっと流行りに乗ってみる。
他の方の記事見ていたら、楽しくなってきたので勢いで書いてみようと思います。

いつか「ジャニヲタの家計簿大公開!」とかやりたいんですが、まだネット上に晒す決意ができてないもんで。でもやりたい。

【基本スペック】
・29歳 都内一人暮らし 独身 彼氏なし
・こじらせまくってる
・ジャニヲタ歴11年
・担当:増田貴久さん
ではありますが、大倉忠義さんも同じくらいの熱量で応援してます。あとはマリウスくんも好きです。

【テレビ番組を録画する基準】
担当G(NEWSと関ジャニ∞)ほぼほぼ録画。
ただエイトはレギュラー番組が多いので全部網羅しているわけではないです。

・ドラマは見たら消す(単発ドラマ、ゲスト出演の時はダビングする。)
・音楽番組、トーク・バラエティ番組、レギュラー番組、単発ドラマでジャンル分けしてダビングしてます。あとはCM用のDVDも作ってます。

昔、ダビングしたBDディスク自体が再生不能になった為、音楽番組とか大事だと思うのはダビング後もHDD残したままにしてます。これが私の容量が足りない原因。外付け欲しい…

あとは、これ面白そう!っていうジャニ番組はとりあえず録画。セクゾとかKAT-TUNとかはそんな感じでみてます。ダビングはしたりしなかったり。ディスク分けに悩んでHDDに残しっぱなし多数。

【雑誌を買う基準】
ヲタ誌は盛れていたり、コンレポが良かったり、ヌードだったり(笑)した時に買います。

ファッション誌や専門誌(映画・音楽・舞台など)の特集は写真映りもいいし、インタビューも読み応えがあるので、載ると分かったら買うようにしています。

昔はヲタ誌は発売日に本屋に走る感じでしたが、今は殆どなく。大人になったなと(笑)
前の職場の同僚から貰ったりすることが多いです。
自分で買っているのは、
NEWS
・美的
mina
の連載がある雑誌です。

【CDを買う基準】
NEWS、関ジャニ∞は出るものは全て購入。

【映像作品を買う基準】
コンサートDVDはCD同様、ほぼ全ての仕様を買います。エイトは本当に大変…(笑)アルバム3形態とかDVD3形態とかデフォなので…
最近JEたんも若干中身が違う売り方をし始めてきたので破産しそう

ドラマはよっぽど好きな作品でない限り買わないです。BOXはRESCUEくらいしか持ってません。
映画は主演だったら購入してます。

【現場にいく基準】
NEWSと関ジャニ∞は担当Gなので行かないという選択肢はいまのところなし。あれば行く。

セクゾ:年1回は行きたい、マリウスが出る舞台なら見たい。コンサートも舞台も1回観られれば満足です。

その他:お誘いがあれば。あとは、WSやレポを見て面白そうって思ったら。かつチケットが手に入るのであれば。
舞台に関してはジャニヲタになる前から観に行くのが好きだったので、ストーリーが面白そうだったら行きます。


【遠征する基準】
前述の通り、NEWSとエイトは遠征してました。が!エイトは今年から遠征しないことに決めてます。
理由は、
・一緒に行く友人が遠征をしなくなった
エイトに落ちてから結構経つんですが、未だに新規な気分というか…なぜだか大倉担です!とは胸張って名乗る勇気が持てず。誰かとじゃないと行ってはいけない気がしてます(笑)

・ドームしかやらないから、東京だけでもいいやと思えるようになった
からです。

NEWSはアリーナツアー+東京ドームなので遠征します。アリーナはどんなに上の席でも近いですからね!!
あとは地方の方が偉い人が来ないからMCがすごく楽しい。これが遠征の醍醐味!

【グッズを買う基準】
パンフ、うちわ、フォトセット(集合・個人)、クリアファイル(集合・個人)、ペンライト、タオル
は毎回購入。

他は、実用性があったり(ヲタバレしないで普段も使えそうとか)、メンバーの声が入ってたりするものは購入。保存用と2個買ったりするとときも。

最近NEWSは、自担がデザインする事が多いので買わないグッズの方が少ないんですけどね…
エイトも担当カラーのグッズがどこの会場に割り当てられるかが分からないのでね…

【ジャニショで写真を買う基準】
これは直感!としか言えないです。
メンバー同士がいちゃついてたり、雑誌じゃ見られない表情をしてたり…

若い時は最初と最後の番号だけ見て、ピーっと線を引くこともやってました!若かった!!学生時代は金持ちだった!ほんとに!!

私のヲタク全盛期は20代前半だったのですが、それよりは多少は落ち着いてきたかなと思ってます。周りからはそう見えてないようですが。
昔は雑誌からコンサートまで全部網羅する気満々でギラギラしてました(笑)

まぁ今は抑えられるところは抑える、というか写真や紙媒体の費用を抑えて、現場の費用に回すという感じでしょうか。

そう考えると全盛期とさほど変わってないかも…(笑)